Skip to content (Press Enter)
テスト自動化ツールならATgo
  • ホーム
  • 製品情報
    • 製品情報トップ
    • ダウンロード
    • ドライバー
  • 料金プラン
    • 料金プラントップ
    • 保守サポート
  • ニュース
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 無料で始める

ダウンロード

ホーム » ダウンロード

Version 8.8.0(リリース日:2023年02月28日)

UIテスト機能追加

  1. レコーディング(Chromeプラグインモード)機能を追加
  2. UIテスト実行結果レポートを複数形式での同時出力機能を追加
  3. シナリオ数、成功件数、失敗件数を集計し、実行結果サマリーを出力する機能を追加

UIテスト機能改善

  1. コマンド「AddFileIntoInspectionData」はフォルダを指定し、検証データを一括追加できるように改善
  2. ライセンスサーバ経由で認証する場合、レコーディング(Chromeモード)利用できない不具合を修正

APIテスト機能追加

  1. テキストファイル比較の場合の除外パターンを設定する機能を追加

ATgoGrid(オプション機能)更新

  1. ファイルのアップロードとダウンロードを対応
  2. 画面印刷を対応
  3. ブラウザ上に表示するPDFの保存を対応
  4. フォーカスされているウィンドウのキャプチャの取得を対応
  5. ブラウザのウィンドウを常に最前面に表示させる機能を利用できるように対応
  6. ポートが占用され、ATgoAgentに接続できない課題を改善

Windowsブラウザ対応一覧

※Windows10のIE11の完全無効化に伴って、IEはサポート対象外になりました。Edge(IEモード)でのテスト実施がおすすめです。

  1. Edge V83-V110
  2. Chrome V73-V110
  3. Firefox V69-V110
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.7.0(リリース日:2022年11月17日)

UIテスト機能追加

  1. クリップボードからテキストを読み取ってエビデンスとして保存するコマンド「Evidence_ClipboardText」と「Save_ClipboardText_ToFile」を追加
  2. 要素が存在する場合のみクリック操作を行う「Click_ById_IfExist」など接尾辞が「IfExist」であるコマンドを追加
  3. UIテストシナリオからAPIテストスクリプトを呼び出すコマンド「RunFeature」を追加し、実行結果レポートをまとめて出力

UIテスト機能改善

  1. 入力操作を行う場合、自動的にフォーカス・フォーカスアウトできるように改善
  2. プルダウンリストの選択動作をレコーディングする際に、コメントとして全項目の情報を記録
  3. 改行コード\nを対応

APIテスト機能追加

  1. 複数スクリプトの実行結果を一つのEXCELファイルにまとめて出力し、テスト結果一覧シートを追加
  2. EXCELスクリプトから設定ファイル「config.js」の自動変換機能を追加(ベースURL、DB情報、プロキシ情報は設定ファイルに設定可能)
  3. EXCELスクリプトに「変数の宣言と代入」機能を追加
  4. EXCELスクリプトに外部データファイルパスの指定機能を追加

APIテスト機能改善

  1. SSLハンドシェイクに失敗した課題を改善

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V107
  3. Chrome V73-V107
  4. Firefox V69-V106
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.6.1(リリース日:2022年10月4日)

共通機能追加

  1. サーバライセンス認証機能を追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V106
  3. Chrome V73-V106
  4. Firefox V69-V105
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.6.0(リリース日:2022年09月14日)

共通機能追加

  1. 一括コメントアウト機能を追加

UIテスト機能追加

  1. フォーカスを持っている項目に対してのアサーションコマンド「AssertCurrentElementText」と「AssertCurrentElementAttribute」を追加
  2. ブラウザのアラートダイアログが存在するかどうかを検証できるアサーションコマンド「AssertAlertPresent」と「AssertAlertNotPresent」を追加
  3. キーワード「_SCENARIO_NAME_」、「_SCRIPT_NAME_」と「_CURRENT_SCRIPT_EVIDENCE_FOLDER_」を追加
  4. SPACEキーの送信を対応
  5. レコーディング時に右クリックでコマンド選択メニューを表示する機能を追加
  6. CUIモードでのドライバー自動更新を対応
  7. CUIモードで新旧比較を行う際に発生したエラーを無視する設定機能「–ignoreComparisonError=true/false」を追加
  8. UIテスト結果検証機能を利用する際にコマンドを除外して比較する機能を追加

UIテスト設定パラメータ追加

  1. テスト実施完了後に、自動的に新旧比較を行うかどうかを設定できるパラメータ「do_inspection」を追加
  2. 期待検証データフォルダを指定できるパラメータ「expected_inspection_data_folder」を追加
  3. ChromeとEdgeの「自動テストソフトウェアによって制御されています」を非表示にする設定パラメータ「enable_automation」を追加

UIテスト機能改善

  1. ページの読み込みエラーが発生した場合Chromeモードでレコーディングできない問題を解決
  2. クロスドメインのフレーム内の操作はレコーディングできない問題を解決

APIテスト機能追加

  1. SSLを有効化する機能を追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V105
  3. Chrome V73-V105
  4. Firefox V69-V104
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.5.0(リリース日:2022年07月08日)

UIテスト機能追加

  1. ドライバー自動更新機能を追加
  2. PDF比較機能を追加
  3. Firefoxのヘッドレスモードを対応
  4. CUIモードでライセンスキーを登録する機能を追加

UIテスト機能改善

  1. レコーディング通信用ポート番号を自動的に割り当て
  2. レコーディングする際にコマンド選択メニューをポップアップするかを指定できるスイッチを追加

UIテスト設定パラメータ追加

  1. ヘッドレスモードを設定できるパラメータ「headlesss_mode」を追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V103
  3. Chrome V73-V103
  4. Firefox V69-V102
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.4.0 ドライバー更新版(リリース日:2022年06月02日)

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V102
  3. Chrome V73-V102
  4. Firefox V69-V101
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.4.0 ドライバー更新版(リリース日:2022年05月10日)

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V101
  3. Chrome V73-V101
  4. Firefox V69-V100
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.4.0(リリース日:2022年04月13日)

UIテスト機能追加

  1. シナリオ一括実行機能を追加

UIテスト機能改善

  1. UIテスト実行結果レポートとアサーション結果レポートにシナリオ単位の実行結果一覧を追加出力
  2. UIテスト実行結果レポートを詳細化して、エラー情報も確認できるように改善
  3. 複数のシナリオのエビデンスを一括比較できるように、検証データの出力機能を改善
  4. 設定パラメータ「global_variables」と「request_header」の値を複数行で記述できるように改善
  5. src属性値がヌルのフレーム内に、レコーディングできない課題を改善

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V100
  3. Chrome V73-V100
  4. Firefox V69-V99
  5. Firefox ESR V68
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.3.0(リリース日:2022年03月11日)

共通機能追加

  1. マニュアルの検索機能を追加

共通機能改善

  1. マニュアルのレイアウトが崩れる問題を解決

UIテスト機能追加

  1. EdgeのIEモードを対応
  2. クリックモード「async_click」を追加
  3. DB操作のコマンド「ExecuteSQLStatement」と「ExecuteSQLScript」を追加
  4. FTP操作のコマンド「FTP_UploadFile」、「FTP_UploadFolder」と「FTP_DownloadFolder」を追加
  5. アサーションコマンド「AssertTextContainedInFileAndCapturingGroupEqual」と「AssertTextContainedInFileButCapturingGroupNotEqual」を追加
  6. ブラウザ上に表示しているPDFを保存するコマンド「Save_PDF_ToFile」を追加
  7. ダイアログ操作のコマンド「ChoosePrintOnPrintDialog」、「ChooseSaveOnFileDLDialog」と「ChooseOpenOnFileULDialog」を追加
  8. アクティブなウィンドウのスクリーンショットをとるコマンド「Evidence_WindowScreen」と「Save_WindowScreen_ToFile」を追加

UIテスト改善

  1. Enterprise版Chromeのバージョンが自動抽出できない問題を解決
  2. ファイルパスを指定する際に変数が使えない問題を解決

UIテスト設定パラメータ追加

  1. IEページロードストラテジーを指定できるパラメータ「ie_page_load_strategy」を追加
  2. 共通変数を定義できるパラメータ「global_variables」を追加
  3. 要素を操作する前にブラウザを最前面に表示するかを指定できるパラメータ「bring_browser_to_front」を追加
  4. 非同期実行モードでは要素を操作する前に要素が現れるまで待つかを指定できるパラメータ「wait_until_element_exist」を追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V83-V99
  3. Chrome V73-V99
  4. Firefox V69-V97
  5. Firefox ESR V68
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.2.0 ドライバー更新版(リリース日:2022年02月15日)

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V42-V44.18362
  3. Edge(Chromium) V83-V98
  4. Chrome V73-V98
  5. Firefox V69-V96
  6. Firefox ESR V68
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.2.0(リリース日:2021年10月20日)

UIテストコマンド追加

  1. クリックモード「right_click」と「wheel_click」を追加
  2. デスクトップコマンド「MouseRightClick」、「MouseWheelClick」、「MouseWheel」、「MousePress」、「MouseRelease」、「KeyPress」、「KeyRelease」を追加
  3. 待機コマンド「WaitUntilFileExist」と「WaitUntilFileNotExist」を追加
  4. アサーションコマンド「AssertFileExist」と「AssertFileNotExist」を追加
  5. 画面キャプチャを取得するコマンド「Evidence_BrowserFullScreen_And_Paging_ByXXX」と「Save_BrowserFullScreen_And_Paging_ByXXX」を追加
  6. 要素キャプチャを取得するコマンド「Evidence_ElementFullScreen_ByCssSelector_And_Paging_ByXxx」と「Save_ElementFullScreen_ByCssSelector_And_Paging_ByXxx」を追加
  7. アラートダイアログが検知された時、取得したスクリーンショットの保存先を指定するコマンド「SetAlertCaptureSavePath」を追加

UIテスト改善

  1. Chromeベースのレコーダーをバージョンアップ
  2. 要素又は要素の一部が可視領域以外の場合、要素キャプチャを取得する機能は正しく動作しない問題を解決
  3. 上部固定ヘッダーと下部固定フッターがある画面のキャプチャ取得を対応

UIテスト設定パラメータ追加

  1. 画面全体のキャプチャを1枚の画像で保存するかを指定できるパラメータ「save_full_page_screenshot_as_an_image」を追加
  2. 画面上部固定ヘッダーを指定できるパラメータ「fixed_header_path」を追加
  3. 画面下部固定フッターを指定できるパラメータ「fixed_footer_path」を追加
  4. アラートダイアログが検知された時、自動的にOKボタンを押すかを指定できるパラメータ「auto_accept_alert」を追加
  5. アラートダイアログが検知された時、自動的にキャプチャを取得し、ファイルに保存するかを指定できるパラメータ「auto_save_alert_capture_to_file」を追加
  6. アラートダイアログが検知された時、自動的にキャプチャを取得し、EXCELに貼り付けるかを指定できるパラメータ「auto_paste_alert_capture_to_excel」を追加
  7. 要素のフルエリアのキャプチャを取得する前に、ページ全体のキャプチャを取得するかを指定できるパラメータ「capture_full_page_screenshot_before_element」を追加
  8. 接頭辞が「Save」のコマンドを実行する際に、ファイルとして保存されたエビデンスを自動的にEXCELに貼り付けるかを指定できるパラメータ「auto_paste_saved_file_to_excel」を追加
  9. スクロールバーがない要素のキャプチャを取得するかを指定できるパラメータ「capture_screenshot_of_element_without_scrollbar」を追加
  10. スペースのキーワードを定義できるパラメータ「keyword_space」を追加
  11. DBからデータを取得する際に、値の両端の空白を削除するかどうかを指定できるパラメータ「db_select_result_trim」を追加
  12. DBから取得したテーブルに番号列を自動的に追加するかどうかを指定できるパラメータ「db_select_result_add_row_number_column」を追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge(Chromium) V83-V94
  3. Chrome V73-V94
  4. Firefox V69-V93
  5. Firefox ESR V68
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.1.0(リリース日:2021年07月21日)

共通機能追加

  1. テスト結果をメールで通知する機能追加

UIテスト機能追加

  1. UIテスト結果レポート出力機能追加
  2. アサーション結果レポート出力機能追加
  3. ターミナルパネル追加
  4. Edge(Chromium)起動オプション設定機能追加
  5. Selenium Grid3対応
  6. 外部データファイルキーワード再定義機能追加
  7. リクエストヘッダ設定機能追加
  8. CUIモード期待検証データの指定機能追加
  9. キーワード「_OUTPUT_TIMESTAMP_」追加

UIテストコマンド追加

  1. 待機コマンド「WaitForManualAction」追加
  2. アサーションコマンド「AssertAlertText」、「AssertTextContainedInFile」、「AssertTextNotContainedInFile」追加
  3. 値取得コマンド「Var_AlertText」、「Var_Url」、「Var_Title」追加
  4. ファイル比較コマンド「CompareFile」追加
  5. 指定したファイルを検証データに追加するコマンド「AddFileIntoInspectionData」追加
  6. 各ブラウザ専用コマンドの範囲を指定するコマンド「CommandsForXxx_Start」、「CommandsForXxx_End」追加

UIテスト改善

  1. 結果検証レポート出力する際、結果が「一致」の場合も詳細ページを作成
  2. 外部データ中のEXCEL関数対応
  3. シナリオファイルで指定した外部データファイルが不存在の場合エラー情報がない課題改善
  4. スクリプト読み込む際に引数がトリムされてしまう課題改善
  5. テスト実施中スクリプトの保存を禁止
  6. 一時ファイルをゴミ箱に入れずに、直接に削除
  7. 要素のみを部分的に画面をキャプチャするコマンドを実行する際に、スクリプトエラーが発生してしまう課題改善

UIテスト不具合修正

  1. テスト実施中設定ファイルを開くとボタン状態不正対応

APIテスト機能追加

  1. gRPCテスト機能追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge(Chromium) V83-V91
  3. Chrome V73-V91
  4. Firefox V69-V90
  5. Firefox ESR V68
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.0.0 ドライバー更新版(リリース日:2021年06月04日)

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V42-V44.18362
  3. Edge(Chromium) V83-V91
  4. Chrome V73-V91
  5. Firefox V69-V89
  6. Firefox ESR V68
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 8.0.0(リリース日:2021年02月25日)

共通機能追加

  1. CUIモードでATgoを起動し、スクリプトを実行する機能追加
  2. 検索と置換機能追加

共通機能改善

  1. 削除されたファイルはゴミ箱に入れる

UIテスト機能追加

  1. SalesforceのLightning画面のレコーディング対応
  2. スクリプト再生する際にエラー発生した場合再生を終了させる機能追加
  3. クリックコマンドの第二引数click_modeを追加し、コマンドによりクリック方法の指定ができる

UIテストコマンド追加

  1. タブを切り替えるコマンドSwitchFrame_ById/CssSelector/Xpath追加
  2. アサーションコマンドAssertXxx_ByCssSelector、AssertXxx_ByXpath追加
  3. 待機コマンドWaitForXxx_ByCssSelector、WaitForXxx_ByXpath追加
  4. ブラウザのログを取得するコマンドSave_BrowserLog_ToFileとEvidence_BrowserLog追加(ChromeとChromium版Edgeのみ対応)

UIテスト改善

  1. SwitchTab_ByUrlとSwitchTab_ByTitleは新タブから探索
  2. レコーダーに詳しいログを追加

UIテスト不具合修正

  1. ファイルパス自動補完機能で補完されたファイルパスはすべて小文字になるバグ修正

APIテスト機能追加

  1. ExcelでAPI呼び出し後の応答検証機能追加
  2. Excelで外部ツールの呼び出し機能追加
  3. Excelでデータベースに接続しSELECT文の実行、結果の保存と検証機能追加
  4. Excelでファイルのコピー機能追加
  5. ExcelでINSERT文、UPDATE文、DELETE文の実行機能追加
  6. ExcelでSQLファイルを実行し、結果を出力する機能追加
  7. Excelでテキストファイルの比較機能追加

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V42-V44.18362
  3. Edge(Chromium) V83-V88
  4. Chrome V80-V88
  5. Firefox V69-V85
  6. Firefox ESR V68

MacOSブラウザ対応一覧

  1. Safari V13-V14 (MacOS 10.15以上)
DOWNLOAD
DOWNLOAD

Version 7.0.0 ドライバー更新版(リリース日:2021年01月06日)

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11-V11.1158
  2. Edge V42-V44.18362
  3. Edge(Chromium) V83-V87
  4. Chrome V80-V87
  5. Firefox V69-V83
  6. Firefox ESR V68
ダウンロード
DOWNLOAD

Version 7.0.0(リリース日: 2020年08月07日)

UIテスト機能追加

  1. スクリプトの繰り返しグループを指定可能
  2. ロカールのHTMLファイルもテスト可能
  3. コマンド追加

UIテストコマンド追加

  1. チェックボックスのチェック状態を指定可能のコマンドInput_CheckBox_ByXxxを追加、レコーディング機能にも対応
  2. ラジオボタンに指定した項目の選択操作を行えるコマンドInput_Radio_ByName_UseValueを追加、レコーディング機能にも対応
  3. select要素に指定した項目の選択操作を行えるコマンドInput_Select_ByXxx_UseOptionTxtとInput_Select_ByXxx_UserOptionValueを追加、レコーディング機能にも対応
  4. textarea要素に指定した値を入力するコマンドInput_TextArea_ByXxxを追加
  5. 複数選択可能なselect要素に指定した項目を選択状態にするコマンドAdd_MultiSelect_ByXxx_UseOptionTxtとAdd_MultiSelect_ByXxx_UseOptionTxtを追加
  6. 複数選択可能なselect要素に指定した項目の選択状態を解除するコマンドRemove_MultiSelect_ByXxx_UseOptionTxtとRemove_MultiSelect_ByXxx_UseOptionTxtを追加
  7. フレームを切り替えるコマンドSwitchFrame_ByNameとSwitchFrame_ByIndexを追加
  8. 要素の指定した属性の値を取得して変数に格納するコマンドVar_ElementAttribute_ByXxxを追加
  9. フォルダを作成するコマンドMakeDirを追加
  10. マウスクリックを行うコマンドMouseClickを追加

UIテスト改善

  1. UIテストプロジェクト構造調整
  2. エビデンス出力構造改善
  3. 外部データ変数名を一意に変更
  4. コマンド補完候補リストの右側に選択したコマンドの説明を表示するダイアログを追加
  5. IDEでマウスをコマンドの上に合わせて、コマンドの説明を表示するダイアログがポップアップされる機能追加
  6. パラーメータが空である場合、キーワード_NONE_で指定可能
  7. UIテストプロジェクトのルートディレクトリをキーワード_PROJECT_ROOT_で指定可能

不具合修正

  1. 前回開いたフォルダはサーバーにある場合、サーバーに接続タイムアウト時間を設定
  2. 左側のプロジェクトツリーでコピーと貼り付けを行った後、名前を変更する時選択したアイテムが間違えた問題対応
  3. 部分コマンドのリトライ回数が倍になる問題対応
  4. ブラウザバージョン間違いに識別問題対応

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11-V11.1158
  2. Edge V42-V44.18362
  3. Edge(Chromium) V83-V84
  4. Chrome V80-V84
  5. Firefox V69-V79
  6. Firefox ESR V68

MacOSブラウザ対応一覧

  1. Safari V13 (MacOS 10.15以上)
ダウンロード
ダウンロード

Version 6.5.0(リリース日: 2020年04月21日)

UIテスト機能追加

  1. EXCELファイル(xlsx)を外部データとして利用可能
  2. EXCELファイルの外部データ自動作成機能を追加
  3. 外部データの実行したい行の番号を指定可能
  4. ブラウザバージョン設定不要(config.setファイルでbrowser_version=autoを設定し、または設定しない)
  5. JavaScriptコードを実行するコマンド追加(ExecuteJavaScriptコマンド)
  6. すべてタブを閉じるコマンド追加(Browser_CloseAllTabsコマンド)
  7. SwitchTabタブ切替コマンドは、正規表現でURLやタイトルを指定可能
  8. WaitFor待機コマンドは、正規表現で期待値を指定可能
  9. WaitFor待機コマンドは、開始時間とタイムアウト時間を指定可能
  10. SSL証明書警告が表示される複数の画面をすべてスキップできるコマンドを追加(SkipAllCertificateWarningPageコマンド)

UIテスト改善

  1. 外部データを画面にある入力欄に入力しない場合、_SKIP_キーワードを記入して対応可能
  2. jQuery UI日付選択コントロールDatepickerのレコーディング対応
  3. ブラウザタブがすべて閉じた場合、OpenURLで新しいブラウザを自動的に再起動可能
  4. レコーディングウインドウ複数起動防止
  5. フォルダロードのスピードアップ
  6. SwitchTab_ByElementCssSelectorコマンド実行のスピードアップ
  7. ライセンス更新後、ATgoを再起動しなくても利用可能

不具合修正

  1. 一部の実行環境でChromeが起動できない問題対応
  2. IEレコーディング機能で重複ウインドウが出る場合、「重複ウィンドウの処理」の対策を入れる
  3. Chromeレコーディング機能で初回入力する時に要素がフォーカスを失う問題対応
  4. 一部のSelect要素レコーディングできない問題対応
  5. click_bylinktextコマンド実行エラー発生する問題対応

ドライバー更新

  1. Windows IE V11.1158対応
  2. Windows Chrome V81対応
  3. Windows Firefox V74とV75対応

Windowsブラウザ対応一覧

  1. IE V11-V11.1158
  2. Edge V42-V44.17763
  3. Chrome V73-V81
  4. Firefox V69-V75
ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.4.0(リリース日: 2020年03月04日)

機能追加

  1. UIテストのアサーション機能追加
  2. UIテストの条件を指定して要素を待機する機能追加
  3. レコーディング機能でファイル選択動作自動記録可能
  4. Input_SelectText_ByCssSelectorコマンド追加
  5. API手動ツールのプロキシ通信追加

改善

  1. レコーディング機能の入力方式改善
  2. エビデンスファイル出力のコマンドがファイル名のみで指定可能
  3. 起動時前回開いたフォルダを自動的に開く
  4. 画面左のファイル一覧と編集中ファイル連動
  5. エビデンス画像の縦横比率改善(設定ファイルのexcel_versionでEXCEL出力バージョンを指定可能)
  6. IDE自動補完改善(空白クリック後消える、マウスクリックで選択可能)
  7. IEレコーディングのAlertダイアログの操作を記録可能

不具合修正

  1. ファイルが突然編集前に戻る問題対応
  2. IE DIV要素スクロール失敗問題対応
  3. IDE安定性問題対応
  4. IEレコーディング機能のモーダルウィンドウが録画できない問題対応
  5. IEブラウザでUI検証レポートを表示する場合、偶に画像が表示できない問題対応

ドライバー更新

  1. Chrome V80対応
  2. Firefox V73対応
  3. IE V11.914対応

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11-V11.914
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V80
  4. Firefox V69-V73

※ Windows 10 64bit対応

※ Windows 7 対応終了

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.3.0(リリース日: 2020年02月06日)

変更履歴

  1. IE複数ウィンドウのレコーディング機能追加
  2. Windows外部コマンド呼び出し機能追加
  3. UI/APIテストサンプル提供
  4. SSL証明書警告画面スキップコマンド追加
  5. 比較画像一部エリア除外機能追加

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V79
  4. Firefox V69-V72

※ Windows 7/10 64bit対応のみ

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.2.2(リリース日: 2020年01月31日)

変更履歴

  1. カスタマイズ機能追加
  2. 各ブラウザドライバーバージョンアップ

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V79
  4. Firefox V69-V72

※ Windows 7/10 64bit対応のみ

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.2.1(リリース日: 2020年01月06日)

変更履歴

  1. ag-grid録画対応

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V79
  4. Firefox V69-V71

※ Windows 7/10 64bit対応のみ

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.2.0(リリース日: 2019年12月24日)

変更履歴

  1. UIテストのスクリプトに変数機能追加

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V79
  4. Firefox V69-V71

※ Windows 7/10 64bit対応のみ

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.1.5(リリース日: 2019年12月17日)

変更履歴

  1. スクロール動作を録画可能
  2. 実行リトライ処理追加
  3. 起動ロード画面追加
  4. UIテスト設定ファイルにfailed_processを追加
  5. 各ブラウザドライバーバージョンアップ
  6. その他問題対応

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V79
  4. Firefox V69-V71

※ Windows 7/10 64bit対応のみ

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.1.0(リリース日: 2019年12月02日)

変更履歴

  1. 録画ブラウザをChromeエンジンに入れ替え
  2. JAVA8に移行
  3. SwitchTab_ByElementCssSelectorコマンド追加
  4. その他問題対応

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V78
  4. Firefox V69-V70

※ Windows 7/10 64bit対応のみ

ダウンロード
DOWNLOAD

Version 6.0.0(リリース日: 2019年11月10日)

変更履歴

  1. マニュアル追加
  2. APIテスト機能追加
  3. プロジェクトツリーにコピー機能追加
  4. UIテストの三層構造(script/task/bath)は二層構造(scenario/batch)に変更
  5. UIテストの出力パスを設定しないでも再生可能
  6. IE安定性UP
  7. Windows7対応
  8. Win32/Win64/MacOSより、パッケージを別々にリリース
  9. その他問題対応

ブラウザ対応一覧

  1. IE V11
  2. Edge V41-V44
  3. Chrome V73-V78
  4. Firefox V69-V70
ダウンロード
ダウンロード
ダウンロード

テスト自動化ツールATgo
1か月無料ですべての機能をお試しいただけます

無料で始める その他のお問い合わせはこちら

テスト自動化ツールならATgo

六元素情報システム株式会社

〒220-0005 横浜市西区南幸2-20-5 東伸24ビル 2F
TEL 045-620-9602

  • ホーム
  • 製品情報
  • 料金プラン
  • 保守サポート
  • ダウンロード
  • ドライバー
  • ニュース
  • コラム
  • お問い合わせ
  • トライアルお申し込み
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • Copyright© テスト自動化ツールならATgo All Rights Reserved.